登録パネル25万人(実働18万人超)は

  • 10~80代の幅広い世代
  • 健康な方から疾患のある方まで
  • 臨床研究に理解のある協力的で健康意識の高い層
  • 詳細な医療データ(疾患・治療歴)、嗜好品などの生活習慣も把握
  • 必要に応じ、被験者数予測のため事前アンケートを実施



評価試験/実験の実施に適したレンタルルーム

  • 医療法人 平心会 一般診療はしない治験・臨床試験のみを行う医療機関
  • 広さが複数タイプある会議室 ※必要な機器・備品類の前日搬入も可能
  • (必要に応じて)採血や心電図など医療行為を伴う検査も同施設内で対応


治験・臨床研究の経験豊富なスタッフが

  • 事前準備(必要な機器や会議室の確保・手配)
  • 被験者への事前案内
  • 当日の受付、説明や実施場所への誘導など
  • (必要に応じて)医師や看護師など医療従事者の対応



製品開発に欠かせない評価試験/評価実験や、臨床研究。せっかくのアイディアも、精度
の高いデータ収集に必要な条件を満たす被験者をどう集めるかで進捗が滞り、さらに実施
会場の確保や当日のスタッフの手配に手間取り、リサーチする時間や人手が足りず、何
かと悩まされているプロジェクト担当者は多いものです。
治験支援業に携わって40年の私たちインクロムが、貴社の開発プロジェクトを安心して
進められるようこれらの困りごとをカバーし全力でサポートいたします。