さらなる高みをめざして
インクロムの治験事業(SMO)の4つの取り組み

インクロムは、医薬品開発の支援業務を進めるうえで「品質の向上」「期間の短縮」「業務負担の軽減」「Patient Centricityの推進」の4つの価値をテーマに掲げ、お客様にご満足いただけるよう、さらなる高みをめざしてこれからも追求していきます。

1:品質の向上

積み上げてきた経験が可能にする高品質なサービス

インクロムでは、40年にわたる治験支援を通じて、多種多様な実績を積んできました。支援する提携医療機関では、これまでFDA査察やGCP実地調査も数多く経験しています。その経験を活かしてお客様からの高度な要求にも柔軟に対応いたします。また、これまでに第Ⅰ相試験では1,500試験以上、第Ⅱ・Ⅲ相試験では600試験以上の支援から得られた経験やノウハウを基に、多角的な視点からプロジェクトへのアドバイスや提案も可能です。

インクロムの誇る主な試験実績

内容
【ワクチン試験】
・COVID-19ワクチン試験 3施設1試験420例組み入れ
・4施設1試験1,200例(高齢者)組み入れ
・1施設1試験750例(未成年含む)組み入れ
【第Ⅰ相試験】
・生物学的同等性試験 1試験288例組み入れ
・FIH/FIJ試験を実施
・健康成人対象の白人被験者、抗がん剤、BAL(気管支肺胞洗浄)、腸管洗浄剤試験を実施
【生活習慣病試験】
・脂質異常症 1試験288例組み入れ(過去1,955例の組み入れ)
・2型糖尿病 年間9試験651例組み入れ(過去4,476例の組み入れ)
【アレルギー性鼻炎試験】
・季節性鼻炎 3施設1試験615例組み入れ(過去6,197例の組み入れ)
・通年性鼻炎 4施設1試験765例組み入れ(過去2,120例の組み入れ)
【その他】
・不眠症試験 1試験42例組み入れ
・睡眠時無呼吸症候群試験 1試験12例組み入れ
・脂質異常症宿泊試験 3施設1試験110例組み入れ
・2型糖尿病CGM宿泊試験 2施設1試験60例組み入れ
・壮年性脱毛症試験 2施設1試験80例組み入れ
・血液透析試験 53試験398例組み入れ
・緑内障試験 52試験1,883例組み入れ
・ドライアイ試験 27試験791例組み入れ
・小児近視試験 3試験86例組み入れ
・結膜炎・角膜炎試験 20試験1,443例組み入れ
・変形性膝関節症/腰痛症試験 10試験500例組み入れ
・肥満症試験 20試験448例組み入れ
・アトピー性皮膚炎試験 5試験84例組み入れ
・尿失禁症/前立腺肥大症試験 10試験245例組み入れ

2:期間の短縮

被験者募集の専門部署と治験事業に特化する医療機関との連携による短期間で多症例の治験実施体制を構築

インクロムは、被験者募集の専門部署を組織しており、医療法人平心会と連携し18万人以上のボランティアパネルを保有するSMOとして随一の企業です。それぞれの時代に応じた被験者のニーズを把握し、戦略的にパネルを紹介しています。一方、医療法人平心会の各医療機関では、これまでの経験を活かし効率的に治験を実施することで、相乗的に作用して多症例を短期間に組み入れることが可能です。また、最近では医療法人平心会以外の医療機関にも積極的に被験者を紹介しております。詳細は、「被験者募集支援事業」にてご確認ください。

インクロムの誇るボランティアパネル実績

実施年月 内容
2023年1月 登録パネル累計250,000人達成
2021年12月 登録パネル累計200,000人達成
2020年6月 登録パネル累計150,000人達成
2018年11月 登録パネル累計100,000人達成
2014年2月 登録パネル累計50,000人達成

3:業務負担の軽減

これまでの経験を踏まえ洗練された治験の実施支援から生み出す治験依頼者業務負担の軽減

インクロムでは、治験依頼者の皆様が治験の開始前から終了までに行う業務を、無駄なく軽減できるように心掛けて治験の実施を支援しています。お問い合わせやフィジビリティ調査では、登録ボランティアのデータベースの情報から正確な調査結果をお返ししています。治験の手続きでは、複数の実施医療機関において同一の様式やSOPを用いて画一的な手続きを行うことが可能です。IRB審査や治験開始以後も治験依頼者側の業務の軽減を常に念頭に置き、治験の実施を支援しています。インクロムの治験事業フローでその特長を詳しくご紹介いたします。

4:患者中心の医薬品開発(Patient Centricity)の推進をサポート

インクロムが保有する18万人以上のボランティアパネルと製薬企業各社とのマッチングを通じて、患者の声や実体験を医薬品開発に活かすPatient Centricityに基づく活動をサポートし、より価値の高い医薬品開発の実現を目指します。

インクロムの治験事業(SMO)

インクロムの治験事業(SMO)は、40年の試験支援実績を誇る「治験事業(臨床薬理)」と
豊富なボランティアパネルを活用した試験支援実績を誇る「治験事業(患者対象試験)」
に分けて詳しく解説しています。